2023-03-19 / 最終更新日 : 2023-04-19 needs explorer NEWS 産業技術総合研究所様からのご発注をいただき、無事成果物を納入させていただきました。 国立研究開発法人 産業技術総合研究所様から、ご発注をいただき無事成果物を納入させていただきました。
2022-03-07 / 最終更新日 : 2022-03-16 needs explorer NEWS 書籍「With· Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用」へ執筆・出版されました。 2月28日、私が執筆者の一人となっている書籍「With· Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用」が出版されました。https://www.gijutu.co.jp/doc/b_214 […]
2022-02-20 / 最終更新日 : 2022-02-20 needs explorer NEWS 特許・情報フェア&コンファレンスに参加 例年11月実施している特許・情報フェア&コンファレンスですが、リアルでは2月2~4日に科学技術館で、バーチャルでも2月7日~28日に実施しています。 弊社では、AIを利用した新しいサービス、新機能など資料、動画をご […]
2022-01-17 / 最終更新日 : 2022-01-17 needs explorer ロボット AI+ロボの実験室、革新加速の起爆に 米大や島津など ◆日経記事からの引用です。 研究開発に必要な実験を人工知能(AI)とロボット技術で完全自動化する取り組みが本格化している。米カーネギーメロン大学は24時間365日稼働する大規模施設の建設を1月に始めた。国内でも島津製作 […]
2021-12-30 / 最終更新日 : 2021-12-30 needs explorer ニーズ調査で見つけたトピック紹介 古くて新しい「重力蓄電」 新発想で臨もう 今日ご紹介するのは、重力エネルギーを蓄電に利用するという古くて新しい技術です。 Energy Vault社(本拠地スイス、アメリカ)が、コンクリート重りとして持ち上げる事で位置エネルギーを蓄え(蓄電)、電気を利用した […]
2021-12-17 / 最終更新日 : 2021-12-17 needs explorer ニーズ調査で見つけたトピック紹介 害虫を高出力レーザー等で駆除する技術開発に貢献 農研機構の発表で、「害虫の飛翔位置を予測できる方法を開発しました。カメラの画像から飛翔害虫の3次元位置を検出し、その動きを予測します。予測された位置に高出力レーザーを照射するなど、害虫を駆除する新しい害虫防除システムの開 […]
2021-12-13 / 最終更新日 : 2021-12-13 needs explorer NEWS NTT西日本様に再度ご採用いただきました。 NTT西日本様より再度、調査の発注をいただき、調査結果を納入させていただきました。
2021-07-14 / 最終更新日 : 2021-07-14 needs explorer 政府発表 知的財産推進計画2021の決定について 昨日、加藤官房長官より知的財産推進計画2021の決定についての発表がありました。以下は全て官邸ホームページからの引用。◆説明抜粋 ・無形資産の活用投資が国際競争で重要性を増しているが、日本は劣後。知財・無形資産投資の活性 […]
2021-07-07 / 最終更新日 : 2021-07-07 needs explorer ニーズ調査で見つけたトピック紹介 iPS細胞の研究・製造施設、大阪・中之島に設置 低価格化を狙う 日本経済新聞によれば、「大阪府と京都大学iPS細胞研究財団は6日、大阪・中之島に設けられる先端医療の研究拠点「未来医療国際拠点」の中に、再生医療に使うiPS細胞(人工多能性幹細胞)の研究・製造施設を設置すると発表」また […]
2021-06-23 / 最終更新日 : 2021-06-23 needs explorer SDGs SDGs推進本部会合(第10回)が開催され、「SDGsに関する自発的国家レビュー(VNR)」が決定 昨日、SDGs推進本部会合が開催され、日本国としてのSDGの取り組み、進め方が示されました。 大量の資料がありますがほんの一部紹介すると、「世界では途上国を中心に9人に1人が栄養失調となっている一方、日本では食べられ […]
2021-06-21 / 最終更新日 : 2021-06-21 needs explorer ニーズ調査で見つけたトピック紹介 トヨタ初の「ハード更新」へ新たな動き?LiDARを無償追加 トヨタ自動車が異例の対応を決めた。2021年4月に発売した高度運転支援技術「Advanced Drive(アドバンストドライブ)」を搭載する高級車「レクサスLS」と燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」に今後、高性 […]
2021-06-09 / 最終更新日 : 2021-06-09 needs explorer ニーズ調査で見つけたトピック紹介 エーザイ関連)伊藤園による認知症との共生と予防に向けた業務提携 昨日の投稿に関連し、「共創」の情報をご紹介します。昨日、「エーザイは脳の健康管理アプリではディー・エヌ・エー(DeNA)と提携」との記事を紹介しましたが、本日ご紹介する記事では、伊藤園との関係です。 記事を要約すると・エ […]
2021-06-08 / 最終更新日 : 2021-06-08 needs explorer ニーズ調査で見つけたトピック紹介 「エーザイの認知症薬、米で承認」というビッグニュースと私の注目点 大きなニュースが入ってきました!アルツハイマー型認知症に対する治療薬がFDA(米食品医薬品局)というものです。「従来の認知症薬とは異なり、認知機能の低下を長期的に抑制する機能を持つとして世界で初めて承認された。」「 […]
2021-06-04 / 最終更新日 : 2021-06-04 needs explorer 政府発表 経済産業省が「半導体・デジタル産業戦略」を発表しました。 2021年6月4日に経済産業省から、「半導体・デジタル産業戦略」が発表されました。趣旨の所を抜粋すると「コロナ対応によるデジタル化、カーボンニュートラル、半導体需給状況のひっ迫、半導体・デジタル関連技術などの先端技術を取 […]